毎日ビットコインとイーサリアムを購入、2024年11月30日で156週目になりました。
暗号資産(仮想通貨)総資産の推移
2017年から2018年にかけて、ビットコイン、イーサリアム、リップルの合計で約10万円分を購入し、そのまま保有していました。そして、2021年11月からビットコインとイーサリアムに定期的に投資を開始しました。
下のグラフは、2024年11月30日の、私が保有している仮想通貨の評価額です。

| 暗号資産 | 投資額 | 評価額 | 損益 | 購入期間 | BTC | 886,889円 | 4,346,363円 | +3,459,474円 | 2017/12/3~2024/11/30 |
|---|---|---|---|---|
| ETH | 611,305円 | 1,264,817円 | +653,512円 | 2017/12/3~2024/11/30 |
| XRP | 98,686円 | 333,305円 | +234,619円 | 2018/1/10~2024/11/30 |
| SOL | 172,163円 | 747,803円 | +575,640円 | 2022/5/22~2024/11/30 |
| DOT | 84,109円 | 141,921円 | +57,812円 | 2023/1/29~2024/11/30 |
| AVAX | 84,405円 | 192,685円 | +108,280円 | 2023/1/29~2024/11/30 |
| ASTR | 68,267円 | 75,477円 | +7,210円 | 2023/7/8~2024/11/30 |
| POL | 69,024円 | 66,208円 | -2,816円 | 2023/7/30~2024/11/30 |
| DOGE | 34,404円 | 143,321円 | +108,917円 | 2023/7/30~2024/11/30 |
| ARB | 46,313円 | 48,964円 | +2,650円 | 2023/12/24~2024/11/30 |
| OP | 39,613円 | 40,921円 | +1,307円 | 2023/12/24~2024/11/30 |
| TON | 19,972円 | 21,947円 | +1,975円 | 2024/6/22~2024/11/30 |
| SUI | 10,758円 | 23,364円 | +12,606円 | 2024/6/22~2024/11/30 |
| ADA | 999円 | 978円 | -20円 | 2024/11/23~2024/11/30 |
保有している仮想通貨資産の割合は、次のようになりました。

暗号資産(仮想通貨)の購入方法
- ビットコインとイーサリアムは、SBI VCトレードの取引所で毎日購入
- ソラナは、GMOコインの取引所で毎日購入
- ポルカドットは、GMOコインかSBI VCトレードの取引所で週1購入
- リップル、アスターアバランチ、ポリゴン、ドージコイン、アービトラム、オプティミズム、カルダノをBitbankの取引所で週1購入
- トンとスイをOKコインジャパンの取引所で週1購入
イーサリアムは1日あたり約500円分を購入。ビットコインは1日あたり約1,000円分を購入しています。ソラナは、1日あたり0.02か0.01SOLを購入。一方、リップル、ポルカドット、アバランチ、は週に1度、約1,000円分購入、アービトラム、オプティミズム、ポリゴンは約700円、スイ、トンは週に1度約750円、アスター、ドージコイン、カルダノは週1、約500円を購入しました。
⇒ 【無料】GMOコインの公式サイトを見てみる【156週目】ビットコインを毎日積立した結果
毎日約1,000円のBTCを購入
2021年12月2日からビットコインの積立を開始し、今週で156週目になりました。ビットコインの資産状況は次のようになっています。

ビットコインの投資結果は、2024年11月30日時点で次のようになりました。
| 投資総額(円) | 886,889円 |
|---|---|
| 評価額(円) | 4,346,363円 |
| 購入したビットコインの総額 | 0.298207340 BTC |
ビットコインの投資結果は、購入額に対して+390.1%となりました。先週から-26.43%です。
【156週目】イーサリアム(イーサ)を毎日積立した結果
約500円分を毎日購入
イーサリアム(イーサ)も同じく、積立156週目です。
2024年11月30日時点のイーサリアムの資産状況です。

イーサリアムの投資結果は、次のようになりました。
| 投資総額(円) | 611,305円 |
|---|---|
| 評価額(円) | 1,264,817円 |
| 購入したイーサリアムの総額 | 2.29967932 ETH |
イーサリアムは購入額に対して+106.9%という結果になりました。イーサリアムは、先週から+11.10%となりました。
【132週目】ソラナを毎週積立した結果
0.01SOLまたは、0.02SOLを毎日購入
ソラナは積立をはじめてから、132週目となりました。

ソラナは2024年11月30日時点で、次のようになりました。
| 投資総額(円) | 172,163円 |
|---|---|
| 評価額(円) | 747,803円 |
| 購入したソラナの総額 | 20.57174209 SOL |
ソラナは購入額に対して、+334.4%という結果になりました。先週から-56.14%となりました。
【100週目】リップルを毎週積立した結果
約1,000円分のXRPを週に1回購入
2018年に50XRP、2022年に70XRPを購入、2023年から積立をスタート、積立100週目です。

2024年11月30日時点のリップルの資産状況は、次のようになりました。
| 投資総額(円) | 98,686円 |
|---|---|
| 評価額(円) | 333,305円 |
| 購入したリップルの総額 | 1177.6652 XRP |
リップルは購入額に対して、+237.7%という結果になりました。先週より+39.14%です。
【96週目】ポルカドットを毎週積立した結果
約1,000円分のDOTを週に1回購入
ポルカドットは、積立96週目です。

2024年11月30日のポルカドットの資産状況は、次のようになりました。
| 投資総額(円) | 84,109円 |
|---|---|
| 評価額(円) | 141,921円 |
| 購入したポルカドットの総額 | 107.8427265 DOT |
ポルカドットは購入額に対して、+68.7%という結果になりました。ポルカドットは、先週から+19.93%となりました。
【96週目】アバランチを毎週積立した結果
約1,000円分のAVAXを週に1回購入
アバランチも積立96週目です。

アバランチの積立は、2024年11月30日時点で次のようになりました
| 投資総額(円) | 84,405円 |
|---|---|
| 評価額(円) | 192,685円 |
| 購入したアバランチの総額 | 28.976294 AVAX |
アバランチは購入額に対して、+128.3%という結果になりました。アバランチは先週から-4.31%です。
【75週目】アスターを毎週積立した結果
約500円分のASTRを週に1回購入
アスターは、今週で積立75週目です。

アスターの保有状況は、2024年11月30日時点で次のようになりました。
| 投資総額(円) | 68,267円 |
|---|---|
| 評価額(円) | 75,477円 |
| 購入したアスターの総額 | 6,300 ASTR |
アスターは購入額に対して、+10.6%という結果になりました。アスターは、先週から+25.06%です。
【73週目】ポリゴンを毎週積立した結果
約700円分のPOLを週に1回購入
ポリゴンは、今週で積立73週目です。

ポリゴンは2024年11月30日時点で、次のようになりました。
| 投資総額(円) | 69,024円 |
|---|---|
| 評価額(円) | 66,208円 |
| 購入したPOLの総額 | 749.89 POL |
ポリゴンは購入額に対して、-4.08%という結果になりました。先週から+9.56%です。
【69週目】ドージコインを毎週積立した結果
約500円分のDOGEを週に1回購入
ドージコイン、今週で積立69週目です。

ドージコインは2024年11月30日時点で、次のようになりました。
| 投資総額(円) | 34,404円 |
|---|---|
| 評価額(円) | 143,321円 |
| 購入したDOGEの総額 | 2,265.19 DOGE |
ドージコインは購入額に対して、+316.59%という結果になりました。先週から-59.95%となりました。
投資信託との比較
こちらは損益(%)のみですが、2024年11月30日時点の投資信託とETFとの比較です。
| 損益(%) | 購入期間 | |
|---|---|---|
| ビットコイン | +390.1% | 2017/10/24~ |
| イーサリアム | +106.9% | 2017/12/3~ |
| ソラナ | +334.4% | 2022/5/22~ |
| リップル | +237.7% | 2018/1/10~ |
| ポルカドット | +68.7% | 2023/1/29~ |
| アバランチ | +128.3% | 2023/1/29~ |
| アスター | +10.6% | 2023/7/8~ |
| ポリゴン | -4.08% | 2023/7/30~ |
| ドージコイン | +316.59% | 2023/7/30~ |
| アービトラウム | +5.72% | 2023/12/24~ |
| オプティミズム | +3.30% | 2023/12/24~ |
| トン | +9.89% | 2024/6/29~ |
| スイ | +117.17% | 2024/8/17~ |
| 楽天・全米株式インデックス・ファンド | +398,331 | 2022/2/5~ |
| ベトナム成長株インカムファンド | +17.5% | 2021/7/9~ |
| ウィズダムツリー インド株収益ファンド | +27.63% | 2021/11/6~ |
今週は楽天・全米株式インデックス・ファンド、ベトナム成長株インカムファンド、ウィズダムツリー インド株収益ファンド全て値下がりとなりました。
まとめ
今週も引き続きバブルな仮想通貨市場。
先週あがった仮想通貨はやや値下がり、出遅れていた仮想通貨があがったような1週間でした。
それにしてもXRPにこんな日がくるとは、びっくりです。
| Crypto | Up/Down | 2024/11/30 | 2024/11/23 |
|---|---|---|---|
| ビットコイン(BTC) | ↓ | 14,574,971円 | 15,263,678円 |
| イーサリアム(ETC) | ↑ | 549,997円 | 519,000円 |
| ソラナ(SOL) | ↓ | 36,351円 | 40,293円 |
| リップル(XRP) | ↑ | 283.022円 | 248.393円 |
| ポルカドット(DOT) | ↑ | 1,316円 | 1,155円 |
| アバランチ(AVAX) | ↓ | 6,650円 | 6,729円 |
| アスター(ASTR) | ↑ | 11.981円 | 10.757円 |
| ポリゴン(POL) | ↑ | 88.29円 | 79.52円 |
| ドージコイン(DOGE) | ↓ | 63.271円 | 71.575円 |
| アービトラウム(ARB) | ↑ | 142.977円 | 125.685円 |
| オプティミズム(OP) | ↑ | 363.287円 | 341.021円 |
| トン(TON) | ↑ | 982.63円 | 866.00円 |
| スイ(SUI) | ↓ | 517.59円 | 550.29円 |
| カルダノ(ADA) | ↓ | 162.13円 | 168.624円 |
こういうときはついつい買い増ししたくなりがちです。
それでも市場を気にせずに買い続けることができる「積立サービス」を利用するのもおススメです。暗号資産(仮想通貨)の積立サービスについては、こちらの記事にまとめていますので、参考にしてください。

1バブルがつづく157週目の結果はこちらをごらんください!

\ ワンコイン(500円)でつみたて投資 /

